新着情報はこちら

新着情報 / 業界情報

2025年02月の掲載情報

セキュリティ関連情報

2025年 2月 27日(木曜日)

JPCERT-WR-2025-0227
JPCERT/CC
2025-02-27

<<< JPCERT/CC WEEKLY REPORT 2025-02-27 >>>

―――――――――――――――――――――――
■02/16(日)〜02/22(土) のセキュリティ関連情報
―――――――――――――――――――――――

== 目 次 =============================

【1】PostgreSQLに不具合
【2】Drupal coreに複数の脆弱性
【3】Movable Typeに複数のクロスサイトスクリプティングの脆弱性
【4】JoomlaにSQLインジェクションの脆弱性
【5】Google Chromeに複数の脆弱性
【6】複数のAtlassian製品に脆弱性
【7】富士フイルムビジネスイノベーション製複合機(MFP)における境界外書き込みの脆弱性
【8】経済産業省が「AIの利用・開発に関する契約チェックリスト」を公開


※紹介するセキュリティ関連情報の選定基準は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/

※HTML版は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/2025/wr250227.html
===================================

最新の記事へ | バックナンバー | Page Top ▲

セキュリティ関連情報

2025年 2月 19日(水曜日)

JPCERT-WR-2025-0219
JPCERT/CC
2025-02-19

<<< JPCERT/CC WEEKLY REPORT 2025-02-19 >>>

―――――――――――――――――――――――
■02/09(日)〜02/15(土) のセキュリティ関連情報
―――――――――――――――――――――――

== 目 次 =============================

【1】PostgreSQLに脆弱性
【2】NEC Atermシリーズに複数の脆弱性
【3】Centeミドルウェアに境界外読み取りの脆弱性
【4】OpenSSLにRFC7250ハンドシェイクによる認証の失敗を検知できない問題
【5】ファイルめがねに複数の脆弱性
【6】複数のPalo Alto Networks製品に脆弱性
【7】Google Chromeに複数の脆弱性
【8】複数のアドビ製品に脆弱性
【9】複数のIntel製品に脆弱性
【10】acmailer CGIおよびacmailer DBに脆弱性
【11】複数のApple製品に脆弱性
【12】JPCERT/CCが「Ivanti Connect Secureの脆弱性を利用して設置されたマルウェアSPAWNCHIMERA」に関するブログを公開
【13】複数のマイクロソフト製品に脆弱性


※紹介するセキュリティ関連情報の選定基準は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/

※HTML版は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/2025/wr250219.html
===================================

最新の記事へ | バックナンバー | Page Top ▲

セキュリティ関連情報

2025年 2月 13日(木曜日)

JPCERT-WR-2025-0213
JPCERT/CC
2025-02-13

<<< JPCERT/CC WEEKLY REPORT 2025-02-13 >>>

―――――――――――――――――――――――
■02/02(日)〜02/08(土) のセキュリティ関連情報
―――――――――――――――――――――――

== 目 次 =============================

【1】複数のCisco製品に脆弱性
【2】Defense Platform Home Editionに複数の脆弱性
【3】Google Chromeに複数の脆弱性
【4】複数のMozilla製品に脆弱性
【5】内閣サイバーセキュリティセンターが「DDoS 攻撃への対策について(注意喚起)」を公開


※紹介するセキュリティ関連情報の選定基準は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/

※HTML版は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/2025/wr250213.html
===================================

最新の記事へ | バックナンバー | Page Top ▲

セキュリティ関連情報

2025年 2月 5日(水曜日)

JPCERT-WR-2025-0205
JPCERT/CC
2025-02-05

<<< JPCERT/CC WEEKLY REPORT 2025-02-05 >>>

―――――――――――――――――――――――
■01/26(日)〜02/01(土) のセキュリティ関連情報
―――――――――――――――――――――――

== 目 次 =============================

【1】ISC BIND 9に複数の脆弱性
【2】Google Chromeに複数の脆弱性
【3】キヤノン製スモールオフィス向け複合機およびレーザービームプリンターにおける複数の脆弱性
【4】WordPress用プラグインSimple Image Sizesにクロスサイトスクリプティングの脆弱性
【5】複数のApple製品に脆弱性
【6】IPA が「情報セキュリティ10大脅威 2025」を公表
【7】JSSECが『Android アプリのセキュア設計・セキュアコーディングガイド』2025年1月29日版を公開
【8】フィッシング対策協議会が「送信ドメイン認証技術「DMARC」の導入状況と必要性について」を公開


※紹介するセキュリティ関連情報の選定基準は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/

※HTML版は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/2025/wr250205.html
===================================

最新の記事へ | バックナンバー | Page Top ▲

Valid XHTML 1.0! Valid CSS!

※このホームページは、HOPeNETが運営し、W3C勧告に基づいて記述されています。

※IE6・Firefox2・Opera9による動作検証を行っています。