JPCERT-WR-2021-2501
JPCERT/CC
2021-06-30
<<< JPCERT/CC WEEKLY REPORT 2021-06-30 >>>
―――――――――――――――――――――――
■06/20(日)〜06/26(土) のセキュリティ関連情報
―――――――――――――――――――――――
== 目 次 =============================
【1】複数のVMware製品に脆弱性
【2】Citrix Hypervisorに複数の脆弱性
【3】EC-CUBEにクロスサイトスクリプティングの脆弱性
【4】WordPress用プラグインWordPress Popular Postsにクロスサイトスクリプティングの脆弱性
【5】WordPress用プラグイン「不動産プラグイン」シリーズにクロスサイトスクリプティングの脆弱性
【今週のひとくちメモ】日本発のIoT製品・システムを安全に実装するための国際規格について
※紹介するセキュリティ関連情報の選定基準は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/
※HTML 版および XML版は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/2021/wr212501.html
https://www.jpcert.or.jp/wr/2021/wr212501.xml
===================================
最新の記事へ | バックナンバー | Page Top ▲
JPCERT-WR-2021-2401
JPCERT/CC
2021-06-23
<<< JPCERT/CC WEEKLY REPORT 2021-06-23 >>>
―――――――――――――――――――――――
■06/13(日)〜06/19(土) のセキュリティ関連情報
―――――――――――――――――――――――
== 目 次 =============================
【1】複数のEC-CUBE 3.0系用プラグインに複数のクロスサイトスクリプティングの脆弱性
【2】GROWIに複数の脆弱性
【3】複数のCisco製品に脆弱性
【4】Mozilla Firefoxに境界外読み取りの脆弱性
【5】Apache HTTP Web Serverに複数の脆弱性
【6】Google Chromeに複数の脆弱性
【7】myQNAPcloud Linkに重要な情報が安全に格納されていない脆弱性
【8】Apple iOSに複数の脆弱性
【9】Androidアプリ「あすけん」にアクセス制限不備の脆弱性
【10】Hitachi Application Serverヘルプにクロスサイトスクリプティングの脆弱性
【11】日立仮想ファイルプラットフォーム製品にOSコマンドインジェクションの脆弱性
【今週のひとくちメモ】「TRANSITS Workshop Online 2021 Summer」開催のお知らせ
※紹介するセキュリティ関連情報の選定基準は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/
※HTML 版および XML版は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/2021/wr212401.html
https://www.jpcert.or.jp/wr/2021/wr212401.xml
===================================
最新の記事へ | バックナンバー | Page Top ▲
JPCERT-WR-2021-2301
JPCERT/CC
2021-06-16
<<< JPCERT/CC WEEKLY REPORT 2021-06-16 >>>
―――――――――――――――――――――――
■06/06(日)〜06/12(土) のセキュリティ関連情報
―――――――――――――――――――――――
== 目 次 =============================
【1】複数のマイクロソフト製品に脆弱性
【2】複数のアドビ製品に脆弱性
【3】複数のSAP製品に脆弱性
【4】Google Chromeに複数の脆弱性
【5】複数のIntel製品に脆弱性
【6】トレンドマイクロ製ウイルスバスター for Home Networkに複数の脆弱性
【7】urllib3に正規表現を用いたサービス運用妨害(ReDoS)の脆弱性
【8】WordPress用プラグインWelcart e-Commerceにクロスサイトスクリプティングの脆弱性
【今週のひとくちメモ】Japan Security Analyst Conference 2022のCFP募集開始
※紹介するセキュリティ関連情報の選定基準は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/
※HTML 版および XML版は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/2021/wr212301.html
https://www.jpcert.or.jp/wr/2021/wr212301.xml
===================================
最新の記事へ | バックナンバー | Page Top ▲
JPCERT-WR-2021-2201
JPCERT/CC
2021-06-09
<<< JPCERT/CC WEEKLY REPORT 2021-06-09 >>>
―――――――――――――――――――――――
■05/30(日)〜06/05(土) のセキュリティ関連情報
―――――――――――――――――――――――
== 目 次 =============================
【1】複数のMozilla製品に脆弱性
【2】複数のCisco製品に脆弱性
【3】複数のトレンドマイクロ株式会社製品の脆弱性に対するアップデート
【4】GitLabに複数の脆弱性
【5】バッファロー製ルータWSR-1166DHP3およびWSR-1166DHP4に複数の脆弱性
【6】スマートフォンアプリ「ATOM - スマートライフ」にサーバ証明書の検証不備の脆弱性
【7】スマートフォンアプリ「goo blog(gooブログ)」にアクセス制限不備の脆弱性
【8】Zettlrにクロスサイトスクリプティングの脆弱性
【今週のひとくちメモ】総務省が「テレワークセキュリティガイドライン(第5版)」を公開
※紹介するセキュリティ関連情報の選定基準は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/
※HTML 版および XML版は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/2021/wr212201.html
https://www.jpcert.or.jp/wr/2021/wr212201.xml
===================================
最新の記事へ | バックナンバー | Page Top ▲
JPCERT-WR-2021-2101
JPCERT/CC
2021-06-02
<<< JPCERT/CC WEEKLY REPORT 2021-06-02 >>>
―――――――――――――――――――――――
■05/23(日)〜05/29(土) のセキュリティ関連情報
―――――――――――――――――――――――
== 目 次 =============================
【1】VMware vCenter Serverに複数の脆弱性
【2】複数のApple製品に脆弱性
【3】Google Chromeに複数の脆弱性
【4】Drupalにクロスサイトスクリプティングの脆弱性
【5】ISC DHCPにバッファーオーバーフローの脆弱性
【6】Bluetoothコア仕様およびメッシュ仕様に複数の脆弱性
【7】Checkbox Surveyに安全でないデシリアライゼーションの脆弱性
【8】Zettlrにクロスサイトスクリプティングの脆弱性
【9】三菱電機製 MELSEC iQ-RシリーズのMELSOFT交信ポートにリソース枯渇の脆弱性
【今週のひとくちメモ】JNSAが「セキュリティ業務職種のキャリア展望について」を公開
※紹介するセキュリティ関連情報の選定基準は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/
※HTML 版および XML版は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/2021/wr212101.html
https://www.jpcert.or.jp/wr/2021/wr212101.xml
===================================
最新の記事へ | バックナンバー | Page Top ▲