新着情報はこちら

新着情報 / 業界情報

2019年10月の掲載情報

セキュリティ関連情報

2019年 10月 30日(水曜日)

JPCERT-WR-2019-4201
JPCERT/CC
2019-10-30

<<< JPCERT/CC WEEKLY REPORT 2019-10-30 >>>

―――――――――――――――――――――――
■10/20(日)〜10/26(土) のセキュリティ関連情報
―――――――――――――――――――――――

== 目 次 =============================

【1】複数の Mozilla 製品に脆弱性
【2】Google Chrome に複数の脆弱性
【3】PHP に任意のコード実行の脆弱性
【4】複数の VMware 製品に脆弱性
【5】複数の D-Link 製ルータにコマンドインジェクションの脆弱性
【6】複数のトレンドマイクロ製品に XML 外部実体参照 (XXE) の脆弱性
【7】PowerCMS にオープンリダイレクトの脆弱性
【今週のひとくちメモ】「ソフトウェア等の脆弱性関連情報に関する届出状況 2019年第3四半期(7月-9月) 」を公開

※紹介するセキュリティ関連情報の選定基準は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/

※HTML 版および XML 版は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/2019/wr194201.html
https://www.jpcert.or.jp/wr/2019/wr194201.xml
===================================

最新の記事へ | バックナンバー | Page Top ▲

セキュリティ関連情報

2019年 10月 24日(木曜日)

JPCERT-WR-2019-4101
JPCERT/CC
2019-10-24

<<< JPCERT/CC WEEKLY REPORT 2019-10-24 >>>

―――――――――――――――――――――――
■10/13(日)〜10/19(土) のセキュリティ関連情報
―――――――――――――――――――――――

== 目 次 =============================

【1】複数の Cisco 製品に脆弱性
【2】複数の Adobe 製品に脆弱性
【3】2019年 10月 Oracle Critical Patch Update について
【4】WordPress に複数の脆弱性
【5】ISC BIND 9 に複数の脆弱性
【6】NetCommons3 にクロスサイトスクリプティングの脆弱性
【7】複数の VMware 製品にアクセス制御不備の脆弱性
【8】Apple Swift にファイルディスクリプタの不適切な管理に関する問題
【今週のひとくちメモ】Windows 7 および Windows Server 2008 R2 の延長サポート終了について

※紹介するセキュリティ関連情報の選定基準は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/

※HTML 版および XML 版は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/2019/wr194101.html
https://www.jpcert.or.jp/wr/2019/wr194101.xml
===================================

最新の記事へ | バックナンバー | Page Top ▲

セキュリティ関連情報

2019年 10月 17日(木曜日)

JPCERT-WR-2019-4001
JPCERT/CC
2019-10-17

<<< JPCERT/CC WEEKLY REPORT 2019-10-17 >>>

―――――――――――――――――――――――
■10/06(日)〜10/12(土) のセキュリティ関連情報
―――――――――――――――――――――――

== 目 次 =============================

【1】複数の Microsoft 製品に脆弱性
【2】複数の Apple 製品に脆弱性
【3】Google Chrome に複数の脆弱性
【4】Intel 製品に複数の脆弱性
【5】複数の Juniper 製品に脆弱性
【6】iTerm2 に任意のコマンド実行が可能な脆弱性
【7】DBA-1510P に OS コマンドインジェクションの脆弱性
【8】衛星通信端末 Cobham EXPLORER 710 に複数の脆弱性
【9】EC-CUBE 用モジュール「ルミーズ決済モジュール(2.11 系・2.12 系・2.13 系)」に複数の脆弱性
【10】WordPress 用プラグイン wpDataTables Lite に複数の脆弱性
【今週のひとくちメモ】ISEPAが「キャリアパスグランドデザインの考察_ver1.0」を公開

※紹介するセキュリティ関連情報の選定基準は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/

※HTML 版および XML 版は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/2019/wr194001.html
https://www.jpcert.or.jp/wr/2019/wr194001.xml
===================================

最新の記事へ | バックナンバー | Page Top ▲

セキュリティ関連情報

2019年 10月 9日(水曜日)

JPCERT-WR-2019-3901
JPCERT/CC
2019-10-09

<<< JPCERT/CC WEEKLY REPORT 2019-10-09 >>>

―――――――――――――――――――――――
■09/29(日)〜10/05(土) のセキュリティ関連情報
―――――――――――――――――――――――

== 目 次 =============================

【1】複数の Cisco 製品に脆弱性
【2】Ruby に複数の脆弱性
【3】Exim にバッファオーバーフローの脆弱性
【4】GitLab Community および Enterprise Edition に脆弱性
【5】FON ルータにオープンリゾルバとして機能してしまう問題
【今週のひとくちメモ】警察庁が「Elasticsearchの脆弱性を標的としたアクセスの増加等について」を公開

※紹介するセキュリティ関連情報の選定基準は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/

※HTML 版および XML 版は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/2019/wr193901.html
https://www.jpcert.or.jp/wr/2019/wr193901.xml
===================================

最新の記事へ | バックナンバー | Page Top ▲

セキュリティ関連情報

2019年 10月 2日(水曜日)

JPCERT-WR-2019-3801
JPCERT/CC
2019-10-02

<<< JPCERT/CC WEEKLY REPORT 2019-10-02 >>>

―――――――――――――――――――――――
■09/22(日)〜09/28(土) のセキュリティ関連情報
―――――――――――――――――――――――

== 目 次 =============================

【1】複数の Cisco 製品に脆弱性
【2】複数の Microsoft 製品に脆弱性
【3】複数の Apple 製品に脆弱性
【4】複数の VMware 製品に脆弱性
【5】Adobe ColdFusion に複数の脆弱性
【6】複数の横河電機製 Windows アプリケーションに脆弱性
【今週のひとくちメモ】警察庁が「令和元年上半期におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について」を公開

※紹介するセキュリティ関連情報の選定基準は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/

※HTML 版および XML 版は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/2019/wr193801.html
https://www.jpcert.or.jp/wr/2019/wr193801.xml
===================================

最新の記事へ | バックナンバー | Page Top ▲

Valid XHTML 1.0! Valid CSS!

※このホームページは、HOPeNETが運営し、W3C勧告に基づいて記述されています。

※IE6・Firefox2・Opera9による動作検証を行っています。