JPCERT-WR-2018-4101
JPCERT/CC
2018-10-24
<<< JPCERT/CC WEEKLY REPORT 2018-10-24 >>>
―――――――――――――――――――――――
■10/14(日)〜10/20(土) のセキュリティ関連情報
―――――――――――――――――――――――
== 目 次 =============================
【1】2018年 10月 Oracle Critical Patch Update について
【2】複数の VMware 製品に脆弱性
【3】複数の Cisco 製品に脆弱性
【4】Google Chrome に複数の脆弱性
【5】Ruby に複数の脆弱性
【6】Drupal に複数の脆弱性
【7】libssh に認証回避の脆弱性
【8】FileZen に複数の脆弱性
【9】オムロン製 CX-Supervisor に複数の脆弱性
【10】Symantec Web Isolation にクロスサイトスクリプティングの脆弱性
【11】YukiWiki に複数の脆弱性
【12】「第18回迷惑メール対策カンファレンス」開催のご案内
【今週のひとくちメモ】PHP 5.6 系および 7.0 系が年内にサポート終了
※紹介するセキュリティ関連情報の選定基準は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/
※HTML 版および XML 版は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/2018/wr184101.html
https://www.jpcert.or.jp/wr/2018/wr184101.xml
===================================
最新の記事へ | バックナンバー | Page Top ▲
JPCERT-WR-2018-4001
JPCERT/CC
2018-10-17
<<< JPCERT/CC WEEKLY REPORT 2018-10-17 >>>
―――――――――――――――――――――――
■10/07(日)〜10/13(土) のセキュリティ関連情報
―――――――――――――――――――――――
== 目 次 =============================
【1】複数の Microsoft 製品に脆弱性
【2】複数の Apple 製品に脆弱性
【3】複数の Adobe 製品に脆弱性
【4】複数の VMware 製品に脆弱性
【5】複数の Juniper 製品に脆弱性
【6】PHP に複数の脆弱性
【7】Intel 製品に複数の脆弱性
【8】Music Center for PC にソフトウェアアップデート時のダウンロードファイル検証不備の脆弱性
【9】User-friendly SVN にクロスサイトスクリプティングの脆弱性
【10】Metabase にクロスサイトスクリプティングの脆弱性
【11】OpenAM (オープンソース版) にセッション管理不備の脆弱性
【12】Auto-Maskin DCU 210E、RP 210E および Marine Pro Observer App に複数の脆弱性
【今週のひとくちメモ】「CODE BLUE 2018」開催
※紹介するセキュリティ関連情報の選定基準は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/
※HTML 版および XML 版は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/2018/wr184001.html
https://www.jpcert.or.jp/wr/2018/wr184001.xml
===================================
最新の記事へ | バックナンバー | Page Top ▲
JPCERT-WR-2018-3901
JPCERT/CC
2018-10-11
<<< JPCERT/CC WEEKLY REPORT 2018-10-11 >>>
―――――――――――――――――――――――
■09/30(日)〜10/06(土) のセキュリティ関連情報
―――――――――――――――――――――――
== 目 次 =============================
【1】複数の Cisco 製品に脆弱性
【2】複数の Mozilla 製品に脆弱性
【3】Adobe Acrobat および Reader に複数の脆弱性
【4】Apache Tomcat にオープンリダイレクトの脆弱性
【5】VMware Workspace ONE Unified Endpoint Management Console に SAML 認証がバイパスされる脆弱性
【6】Drupal のモジュール "Printer, email and PDF versions" に任意のコード実行の脆弱性
【7】Denbun に複数の脆弱性
【8】Baidu Browser のインストーラに DLL 読み込みに関する脆弱性
【今週のひとくちメモ】仮想通貨を要求する日本語の脅迫メールについて
※紹介するセキュリティ関連情報の選定基準は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/
※HTML 版および XML 版は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/2018/wr183901.html
https://www.jpcert.or.jp/wr/2018/wr183901.xml
===================================
最新の記事へ | バックナンバー | Page Top ▲
JPCERT-WR-2018-3801
JPCERT/CC
2018-10-03
<<< JPCERT/CC WEEKLY REPORT 2018-10-03 >>>
―――――――――――――――――――――――
■09/23(日)〜09/29(土) のセキュリティ関連情報
―――――――――――――――――――――――
== 目 次 =============================
【1】Apple macOS に複数の脆弱性
【2】複数の Cisco 製品に脆弱性
【3】スマートフォンアプリ「+メッセージ(プラスメッセージ)」に SSL サーバ証明書の検証不備の脆弱性
【4】TP-Link EAP Controller に安全でないデシリアライゼーションの問題
【5】Internet Week 2018 のお知らせ
【6】(再掲) 「フィッシング対策セミナー 2018」開催のお知らせ
【今週のひとくちメモ】ルートゾーン KSK ロールオーバーの鍵更新作業日時が決定
※紹介するセキュリティ関連情報の選定基準は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/
※HTML 版および XML 版は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/2018/wr183801.html
https://www.jpcert.or.jp/wr/2018/wr183801.xml
===================================
最新の記事へ | バックナンバー | Page Top ▲